2023年ハロウィンジャンボを買う日はいつ?縁起の良い日と悪い日
2023年ハロウィンジャンボも発売日が決定しました!
その発売期間中に「縁起の良い日」として
一粒万倍日:富が何倍にもなる
寅の日・巳の日:金運アップ
これら金運に関係する代表的な吉日があります。
せっかく買うなら、こういった日を買う日にしたいですよね。
そこで今回は、ハロウィンジャンボの販売期間中で縁起の良い日はいつなのか、買う日をピックアップしました。
2023年ハロウィンジャンボを買うのに縁起の良い日
2023年のハロウィンジャンボ宝くじの発売日は、2023年9月20日(水)~10月20日(金)に決定しました。
こちらでもチェックできます →宝くじ公式サイト
この日にちをもとに、ハロウィンジャンボの発売期間中で縁起の良い日はいつなのか、それをまとめたのが次の一覧表です。
9月20日(水) 巳の日
9月24日(日) 大安
9月30日(土) 一粒万倍日+大安
10月6日(金) 大安
10月12日(木) 大安
10月14日(土) 巳の日
10月17日(火) 天赦日+大安
10月18日(水) 一粒万倍日
このように縁起の良い日があります。
宝くじ売り場によっては「今日は大安」「今日は一粒万倍日」などという張り紙や旗を立てて購入を呼び掛けているところも多いです。
それぞれ、どんな日なのか見ていきますね。
2023年ハロウィンジャンボ販売時期の特徴
ハロウィンジャンボ売り出し日の中で「大安」や「巳の日」などがありますが、それぞれの日を簡単に説明すると
大安:何をするにも縁起が良い日
仏滅:何をするにも縁起が悪い日
寅の日:金運アップの日
巳の日:金運アップの日
己巳の日:巳の日の中でも特に金運アップが強い日
一粒万倍日:一粒の籾(もみ)が稲穂のように万倍にも実る吉日、金運アップの日
不成就日:何をしてもうまくいかない一番ダメな日
巳の日や寅の日、一粒万倍日は金運アップの日なので積極的に狙いたい吉日ですね。
逆に、仏滅や不成就日は縁起が悪いです。
特に「不成就日」は仏滅よりも不吉な日なので「最も避けた方がいい日」です。
大安や一粒万倍日と重なっている日でも避けた方が良いでしょう。
2023年ハロウィンジャンボを買う日はココ!
では、ハロウィンジャンボやミニを買うのに縁起が良い日は
9月20日(水) 巳の日
9月24日(日) 大安
9月30日(土) 一粒万倍日+大安
10月6日(金) 大安
10月12日(木) 大安
10月14日(土) 巳の日
10月17日(火) 天赦日+大安
10月18日(水) 一粒万倍日
この中でも特に良さそうな日は
日本の暦で最上の大吉日といわれる縁起が良い吉日「天赦日」と「大安」が重なっていて、ハロウィンジャンボ販売期間で最も縁起の良い日でしょう。
また9月30日(土) 一粒万倍日+大安ということで、こちらもダブルで縁起が良いですね。
他の日も金運アップの日が多く縁起が良いので、これら売り出し日を積極的に狙っていきましょう。
この縁起の良い日について、動画でもまとめました!
映像で見た方がわかりやすい方は、ぜひこちらからご覧になって下さい。
2023年ハロウィンジャンボを買うのに縁起の悪い日
では、逆にハロウィンジャンボやミニを買うのに「避けた方がいい日」というのも紹介していきたいと思います。
2023年の販売期間中であまり良くない日をピックアップしていきます。
9月23日(土) 一粒万倍日+仏滅
9月29日(金) 寅の日+仏滅
10月2日(月) 巳の日+不成就日
10月5日(木) 一粒万倍日+仏滅
10月10日(火) 不成就日
10月11日(水) 寅の日+仏滅
10月15日(日) 一粒万倍日+不成就日
10月16日(月) 仏滅
それぞれの日について、もう一度おさらいすると、
大安:何をするにも縁起が良い日
仏滅:何をするにも縁起が悪い日
寅の日:金運アップの日
巳の日:金運アップの日
己巳の日:巳の日の中でも特に金運アップが強い日
一粒万倍日:一粒の籾(もみ)が稲穂のように万倍にも実る吉日、金運アップの日
不成就日:何をしてもうまくいかない一番ダメな日
ハロウィンジャンボ発売期間中は縁起の良い日と仏滅や不成就日が重なっている日が非常に多くてもったいないですね。
このように縁起の悪い日も合わせて覚えておくと回避できますね。
ハロウィンジャンボを買う日の他に
ハロウィンジャンボの発売前には買う日を抑えておくと、気分的にも良いと思います。
縁起を担ぐなら他にも、
- 購入する売り場
- 買う前の前兆・予感
- バラや連番、それ以外の買い方
様々な要素を含むので、いろいろと考えたりするのも購入前の楽しみになりますよね。
もし、何か参考になる情報が欲しいのなら、↓
コチラであなたに役立てる事があるかもしれないので、興味のある方は一度覗いてみてください。
まとめ
ハロウィンジャンボの発売期間中で縁起の良い日はいつなのか、買う日をいくつか提案しましたがいかがでしたか。
縁起の良い日に買えば絶対当たるというものではないですが、気分的にも当たるような感覚にさせてくれますよね。
私も買う日は縁起の良い日を参考の一つにしているので、みなさんもぜひ取り入れてみてください。
西銀座チャンスセンターの宝くじ購入代行サービスとは?
日本一有名な宝くじ売り場の『西銀座チャンスセンター』
この場所では毎回のようにジャンボ宝くじで1等が出て、年末ジャンボに至っては平成になって29年連続で1等が出ました!
西銀座チャンスセンターを知ってる人も、全く知らなかった人も、
そんなふうに心の片隅に思うところがあるんじゃないでしょうか?
でも、東京近郊で住んでるならまだしも、地方の人間には
そんなふうに思っちゃうし、東京近郊に住んでる人ですら、
って思うほど混んでることもあります。(初日は4時間以上待つことも!)
でも、
- ネットで簡単、24時間いつでも
- 当たりがよく出る好きな窓口で
- 縁起の良い初日や最終日、大安や一粒万倍日に
自分の代わりに西銀座チャンスセンターで購入してくれたら楽チンですよね。
そんな面倒で時間のかかる西銀座チャンスセンターでの購入、そして買った宝くじを家まで郵送してくれる
『宝くじ購入代行サービス』
というものがあるんです。
もしあなたも「西銀座チャンスセンター」で一度は買ってみたかったけど、いろんな理由であきらめていた方は、こちらのページをぜひ一度ご覧になって下さい。