第1010回ワンピーススクラッチ 麦わらの一味3 トライアタックの当選金や当選確率は?

今回の挑戦は、こちら↓

第1010回全国宝くじ

ワンピーススクラッチ 麦わらの一味3 トライアタック

このスクラッチを10枚の束で購入しチャレンジしてみました。

スクラッチの当選確率や賞金額をまとめ、その結果をお伝えしたいと思います。

スポンサードリンク

当選確率と賞金額

第1010回全国宝くじ

ワンピーススクラッチ 麦わらの一味3 トライアタック

こちらの当選確率や当選金はこのようになっています。

等級等当せん金当選確率本数還元率
1等1億円1/100万2本20.0%
2等100万円1/10万20本2.0%
3等1万円1/2万100本0.1%
4等1000円39/200039000本3.9%
5等500円1/540万本20.0%
合計1/4.2439122本46.0%

200万通(10億円)を売り出し、この本数と当選金がつけられています。

このスクラッチは1枚500円ですので注意してください。1等は1億円でスクラッチとしては破格です。全部で2本の当選本数があります。

ですので、1等当選確率は「1/100万」となります。

1等配分が20%あるので還元率的には良いですが、3等は0.1%しかありませんので、なのでかなり厳しいですね。

4等1000円の当選確率が「約1/51」となっていて、5等500円は10枚買えば2枚当たる、このあたりは比較的当たりやすいスクラッチです。

1等狙いのスクラッチかと。

スポンサードリンク

やり方と当選条件

ワンピーススクラッチ 麦わらの一味3 トライアタック

このスクラッチのやり方と当選条件について見ていきましょう。

今回の種類はゲーム1、ゲーム2があります。

ゲーム1では赤ワクの中をすべてけずり、麦わらの一味の絵柄が6個以上出れば当たりになります。

そして、出た数に応じた当せん金が受け取れます。

ゲーム2ではサウザンドサニー号が出れば5等500円の当たりになります。

このスクラッチの遊び方はこんな感じですね。

ここまでの当選金や当選確率について動画にまとめましたので、一気に知りたい方はこちらをご覧ください。

 

スポンサードリンク

ワンピーススクラッチ 麦わらの一味3 トライアタックの10枚チャレンジ

今回は第1010回全国宝くじ「ワンピーススクラッチ 麦わらの一味3 トライアタック」を10枚の束で合計5000円分購入し、当選金がいくらになるのかチャレンジしていきます。

スクラッチチャレンジの様子はこちらの動画で↓↓

coming soon

 

発売日や換金期間は?

ワンピーススクラッチ 麦わらの一味3 トライアタック

こちらの発売期間は

2024/6/12~2024/7/7

換金期間は

2025/7/6まで

発売終了から1年間が換金できる期間になっています。

このスクラッチの詳細は「宝くじ公式サイト」にも掲載されていますので、あわせてご覧になって下さい。

スポンサードリンク

スクラッチも宝くじの日お楽しみ抽選の対象に!

毎年9月2日は「クジの日」という事で「宝くじの日記念お楽しみ抽選会」が毎年開催されています。

ジャンボ宝くじなどは宝くじの番号を使って抽選に参加できますが、実は数字とは全く関係ないように思えるスクラッチもお楽しみ抽選会に参加できます。

どうやって参加するのかというと、スクラッチの左下をご覧になってください。

ここにしっかりと

「宝くじの日記念お楽しみ抽せん」用番号

と書かれていますね。

この番号を使って参加することが出来るのです。

賞品や参加方法など、詳しくはこちらのページで知ることが出来ます。

関連記事

結構良い商品がゲットできる事もあるので、敗者復活的な感覚でお楽しみ抽選会を楽しみに待ってみてはどうでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

第1010回全国宝くじ

ワンピーススクラッチ 麦わらの一味3 トライアタック

こちらにチャレンジしてみましたがいかがでしたか。

ところで、あなたはスクラッチについて普段こんな疑問や悩みは無いでしょうか?

  • スクラッチって何枚買えば当たるのか?
  • 本当に当たった人っているのか?
  • どんな買い方をしたら当たりやすいのか?

初心者にも簡単でわかりやすいスクラッチですが、だからこそ色々と知りたい事ってありますよね。

そこでスクラッチの疑問について、こちらのページにまとめてみました。

関連記事

他にも今回のように、別のスクラッチでも10枚束でチャレンジした様子も掲載しています。

  • どのスクラッチが当選しやすいのか?
  • どんな時が狙い目なのか?

いろいろ参考になると思うので、ぜひご覧になってください。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました