【個人的】年末ジャンボ宝くじとミニの結果発表!

2019年1月5日

年末ジャンボとミニはどっちが狙い目

2024年も終わりに近づいてきましたが、私も年末ジャンボ宝くじに挑戦しました。

今回は年末ジャンボ宝くじとミニをそれぞれ20枚ずつ、計40枚購入しましたが今年はついに高額当選できたのか?

はたまた、最低限の末等300円のみだったのか?

その結果発表をしたいと思います。

スポンサードリンク

年末ジャンボ宝くじの結果発表!

2024年度の年末ジャンボ宝くじは1等賞金額が7億円で前後賞が1億5000万円の超ド級の賞金が用意された宝くじです。

ただ、その当選確率は1/2000万という低い確率で前後賞と合わせても3/2000万しか当選確率がありません。

そんな年末ジャンボ宝くじに挑戦した結果はどうなったのか?

では、まず年末ジャンボの当選番号の結果から見ていきましょう!

スポンサードリンク

年末ジャンボ宝くじ抽選結果

では、今年の当選結果はどのようになったのか見ていきましょう!

等級当せん金額番号
1等7億円110組106348番
1等前後賞1.5億円1等前後番号
1等組違い賞10万円1等組違い同番号
2等1000万円52組151307番
2等1000万円49組135439番
2等1000万円139組167124番
2等1000万円65組138164番
2等1000万円60組122015番
2等1000万円46組116185番
2等1000万円60組110493番
2等1000万円84組120749番
3等100万円各組共通103265番
3等100万円各組共通164169番
4等5万円下4ケタ6135番
5等1万円下3ケタ896番
6等3000円下2ケタ64番
7等300円下1ケタ6番

抽選日:2024年12月31日(火)大晦日
支払期間:2025年1月7日(火)~2026年1月6日(火)

関連記事

このような結果発表となりましたが、私が持っている20枚からは・・・

【個人的】年末ジャンボ宝くじの結果

年末ジャンボ20枚中
7等300円×2

合計600円

残念ながら今年も年末ジャンボで高額当選は出ませんでした!

では、続けて年末ジャンボミニはどうなったのか見ていきます。

スポンサードリンク

年末ジャンボミニの結果発表!

年末ジャンボミニは1等賞金が3000万円で前後賞が1000万円の宝くじとなっています。

1等の当選確率が1/250万なので年末ジャンボに比べてはるかに当たりやすくなっていますが、それでもかなりの低確率となっています。

今年の年末ジャンボミニは1万円の当選確率がかなり上がっていますが、その結果はどうだったのか!?

今回、わたしは20枚6000円分購入しました!

まずは年末ジャンボミニの当選番号の結果から見ていきましょう!

 

年末ジャンボミニ抽選結果

等級当せん金額番号
1等3000万円組下1ケタ1組163258番
1等前後賞1000万円1等前後番号
2等100万円各組共通136810番
2等100万円各組共通126759番
2等100万円各組共通115035番
3等1万円下3ケタ888番
4等3000円下2ケタ30番
5等300円下1ケタ2番

抽選日:2024年12月31日(火)大晦日
支払期間:2025年1月7日(火)~2026年1月6日(火)

関連記事

このような結果発表となりましたが、私が持っている20枚から高額当選は出たのか!?

【個人的】年末ジャンボミニの結果

年末ジャンボミニ20枚中
4等3000円×1
5等300円×2
合計3600円

スポンサードリンク

【個人的】2024年の年末ジャンボとミニの還元率

今回は年末ジャンボ宝くじをミニと合わせて80枚購入したので、合計金額は24000円使っています。

そして払い戻し金額が8400円なので、その還元率を計算すると

8400÷24000=0.35

35%の払い戻しという事がわかりました。

2019年年末ジャンボの結果

*換金してきました。

まあ、一般的にこんな結果になる方も多いんじゃないでしょうか。

たとえもっと購入していたとしても、この割合はそこまで動かなかったと思います。

例えば100万円分購入した場合、その動画を紹介しているページも用意しているのですが、一度見てもらうとわかると思います。

関連記事

100万円分年末ジャンボ宝くじを購入した結果は、22万8600円の払い戻しという結果が出ていて約23%ほどとなっていますね。

購入金額にもよりますが、20~30%ほどの払い戻しとなっている人はたくさんいるんじゃないでしょうか。

 

年末ジャンボがもし高額当選したら

年末ジャンボ宝くじの購入で抽選結果が高額当選していたら、その金額にもよりますが受け取りの際には注意するポイントがいくつかあります。

とくに税金(贈与税)対策はしっかりとやっておかなければ、後で大きなダメージが来ます。

とはいってもその方法はとても簡単なので、高額当選したときのための受け取り方法を今のうちに読んでおきましょう!

関連記事

注意するポイントや覚えておきたいことなどまとめているので、一度目を通すだけでもいいのでぜひ読んでおいてください。

 

まとめ

年末ジャンボ宝くじとミニを購入し抽選結果と照らし合わせて当選を確認しましたが、非常に残念な結果と終わりました。

まあ毎年このような感じですが、年末ジャンボは特別なのでいつもより多く買ってしまいますね。

来年も同じくらい購入するとは思いますが、もう少しなんとか当たってくれないかなあと思います。

 

スポンサードリンク