東京2020協賛ジャンボとミニの発売日はいつからいつまで?1口の値段は?
東京2020協賛ジャンボ宝くじの発売日はいつからいつまでなのか?1口の値段は?
元は3月周辺に販売されていたグリーンジャンボ宝くじがバレンタインジャンボとなり、そして今年はオリンピックイヤーという事で、東京2020協賛ジャンボと名称が変更になり販売時期も変わっています。
そして「東京2020協賛ジャンボミニ」の同時発売も決定しています。
およそ3週間ほどある東京2020協賛ジャンボ宝くじを買い逃さないように、しっかりと今年の日付を確認しておきましょう!
東京2020協賛ジャンボとミニの発売日はいつからいつまで?
東京2020協賛ジャンボ宝くじ(第827回全国自治宝くじ)の発売日はいつから買えるのか?
今年は2020年2月3日(月)からの発売になります。
東京2020協賛ジャンボ宝くじは1等賞金2億円で前後賞が5000万円、合計3億円の宝くじです。
これは2019年と同じ金額ですが、他の等級では少し変更があり1万円の当選確率がかなりアップしました。
【東京2020協賛ジャンボ宝くじの当選確率】
等級 | 賞金額 | 本数 | 当選確率 |
1等 | 2億円 | 10本 | 1/1000万 |
1等前後賞 | 5千万円 | 20本 | 1/500万 |
1等組違い | 10万円 | 990本 | 99/1000万 (約1/10万) |
2等 | 500万円 | 50本 | 1/200万 |
3等 | 100万円 | 1000本 | 1/10万 |
4等 | 10万円 | 3万本 | 3/1万 |
5等 | 1万円 | 20万本 | 1/500 |
6等 | 2000円 | 100万本 | 1/100 |
7等 | 300円 | 1000万本 | 1/10 |
【東京2020協賛ジャンボミニの当選確率】
等級 | 当選金 | 本数 | 当選確率 |
1等 | 2000万円 | 20本 | 1/200万 |
1等前後賞 | 500万円 | 40本 | 1/100万 |
2等 | 100万円 | 200本 | 1/20万 |
3等 | 10万円 | 16000本 | 1/2500 |
4等 | 1万円 | 8万本 | 1/500 |
5等 | 3000円 | 40万本 | 1/100 |
6等 | 300円 | 400万本 | 1/10 |
東京2020賞 | 3万円 | 4000本 | 1/1万 |
(発売総額120億円・4ユニットの場合 ※1ユニット1,000万枚)
これは販売予定である「1ユニット1,000万枚」を4セット分の想定確率となっています。
そして東京2020協賛ジャンボ宝くじの発売はいつまでかというと、2020年2月28日(金)までとなってます。つまり販売期間は
という約3週間となります。
ちなみに東京2020協賛ジャンボミニも同時発売され、発売日や販売期間も全く同じです。
去年のバレンタインジャンボは「2019年1月30日(水)~2月22日(金)」だったので、少しズレはありますが同じような感じですね。
2018年、2019年とバレンタインジャンボという名前で発売されましたが、2020年も名称が変わったのでややこしいですね。
東京2020協賛ジャンボとミニの1口の値段は?
東京2020協賛ジャンボとミニは同時発売されますが、1口の値段は両方とも300円です。
いつものジャンボ宝くじと同じ値段ですね。
ミニの方が1等賞金や前後賞が少ないのに1枚の値段が同じ、というのは気になる人もいると思いますが、ジャンボに比べてミニの方が1等当選確率が高いし、下位の等級(1~10万円)もミニの方が当たりやすくなっています。
1等賞金の大きいジャンボを取るか、当選確率の高いミニを選ぶか。
1口の値段が同じなだけに迷いますね。
宝くじ売り場の営業時間はいつまで?
東京2020協賛ジャンボの発売の間にも「残り物には福がある」という感じで最終日を狙ったり、初日にたくさんの人が買いに来たりなどが多いんですね。
だから宝くじ売り場の営業時間は気にしておいた方が良いと思います。
一般的な宝くじ売り場の営業時間は「10時~18時」「10時~19時」といったところが多いですね。
駅構内や特設会場、スーパーに併設されているなど、立地条件で営業時間もかなり違うので、買おうとしている売り場の営業時間はチェックしておきましょう!
宝くじ公式サイト内には、位置情報を利用して現在地から近くの宝くじ売り場を検索することができるのでチェックしておきましょう。
宝くじ売り場の営業時間の例
たとえば日本一有名な宝くじ売り場の西銀座チャンスセンターの営業時間は
「9:00~20:00」
※ジャンボ初日は「8:30~20:00」
※ジャンボ期間中は混雑具合に応じて営業時間を延長する場合があります
※ジャンボ発売期間を除く土日祝は「10:00~19:00」
このようになっています。
東京での他の宝くじ売り場についても少しピックアップしてみると、
- 八重洲地下街チャンスセンター「10:00~20:00」
- JR有楽町駅中央口宝くじ売り場「平日8:00~22:00」「土日祝9:00~21:00」
- 錦糸町ビックチャンスセンター「9:30~18:30(土日17:30)」
- 新宿チャンスセンター「9:30~19:00」
どれもこれも営業時間はバラバラですよね。
東京2020協賛ジャンボを買う日はいつがいい?
東京2020協賛ジャンボとミニの発売期間は2020年2月3日(月)~2月28日(金)となっていますが、この期間内で縁起の良い日はいつなのか?
やる事がうまくいく「大安」や金運アップの「一粒万倍日」や「巳の日」、何をするにも最適な「天赦日」といった『金運アップ』に縁起の良い日がたくさんあるんですね。
東京2020協賛ジャンボとミニの発売日に合わせて、縁起の良い日、買うべき日をピックアップしてみました!
東京2020協賛ジャンボ発売期間中の暦
2月3日(月):仏滅・一粒万倍日 ← 初日
2月4日(火):大安・一粒万倍日
2月5日(水):天赦日 + 寅の日
2月8日(土):巳の日
2月9日(日):仏滅・一粒万倍日
2月10日(月):大安
2月16日(日):大安・一粒万倍日
2月17日(月):寅の日
2月20日(木):巳の日
2月21日(金):仏滅・一粒万倍日
2月22日(土):大安
2月27日(木):大安
2月28日(金):一粒万倍日 ← 最終日
注目は
- 2月4日(火):大安・一粒万倍日
- 2月5日(水):天赦日 + 寅の日
- 2月16日(日):大安・一粒万倍日
2/5(水)の「天赦日+寅の日」は非常に縁起の良い日になっています。
最強に運がよくなる「天赦日」と金運アップの「寅の日」は要チェックですね。
富が何倍にも膨れ上がると言われる「一粒万倍日」も結構あります。
大安と重なっている日も宝くじを買う日には最適なので、ぜひ狙ってみてください。
東京2020協賛ジャンボの抽選日や換金はいつから?
東京2020協賛ジャンボの抽選日は2020年3月6日(金)です。
結果発表については、みずほ銀行のジャンボ宝くじ当選結果のページで確認ができます。
換金日は2020年3月11日(水)~2020年3月10日(水)までの1年間です。
例え300円でも当選したら換金しないともったいないので、忘れないうちに早めに換金しましょう。
「1年あるしいつでもいいかな…。」なんて思っていると、あっという間に過ぎてることがあるので注意してください。
あとがき
東京2020協賛ジャンボ宝くじとミニの発売日はいつからいつまでか、1口の値段といっしょにまとめました。
バレンタインジャンボから東京2020協賛ジャンボへと名称が変わって、オリンピックイヤーを意識したものになっていますが、中身はあまり変わっていません。
発売期間は約3週間ほどですので、見逃さないようにチェックしておきましょう。買う日も意識しておくと良いですよ。
抽選日や換金には少し間があるので、当日まで楽しみに待っておきましょう。
西銀座チャンスセンターの宝くじ購入代行サービスとは?
日本一有名な宝くじ売り場の『西銀座チャンスセンター』
この場所では毎回のようにジャンボ宝くじで1等が出て、年末ジャンボに至っては平成元年~29年まで1等が出続けたほど有名な売り場なんです。
その西銀座チャンスセンターを知ってる人も、全く知らなかった人も、
そんなふうに心の片隅に思うところがあるんじゃないでしょうか?
でも、東京近郊で住んでるならまだしも、地方の人間には
「わざわざ宝くじ買うためだけに東京なんていけないよ・・・。」
そんなふうに思っちゃうし、東京近郊に住んでる人ですら、
「すごい混んでて面倒だしなぁ…。」
って思うほど混んでることもあります。(初日は4時間以上待つことも!)
でも、
- ネットで簡単、24時間いつでも
- 当たりがよく出る好きな窓口で
- 縁起の良い初日や最終日、大安や一粒万倍日に
自分の代わりに西銀座チャンスセンターで購入してくれたら楽チンですよね。
そんな面倒で時間のかかる西銀座チャンスセンターでの購入、そして買った宝くじを家まで郵送してくれる
『宝くじ購入代行サービス』
というものがあるんです。
もしあなたも「西銀座チャンスセンター」で一度は買ってみたかったけど、いろんな理由であきらめていた方は、こちらのページをぜひ一度ご覧になって下さい。